×ベタベタごはんのとき
・お米を洗うとき力の入れすぎ→お米が割れてしまう
・水加減が多すぎる→お米1に対して水1.2が基本
・吸水時間が長すぎる→冬は30分、夏は2時間が基本
・蒸らし不足→10分~15分
・ほぐし不足→蒸らした後で混ぜ合わせて、空気にさらすことが大切
・火力が弱い→電源が外れていたり、ふたに隙間
×パサパサごはんのとき
・研ぎ不足→ヌカやでんぷん質が残る
・水加減が少ない→お米1に対して水1.2が基本
・吸水時間が少ない→冬は30分、夏は2時間が基本
・長時間保温、少量での保温→保温は12時間まで、量は4杯以上
×ごはんが変色した
・研ぎ不足→ヌカやでんぷん質が残っている
・初回の研ぎ方がゆっくり→ 〃
・長時間保温、少量での保温→保温は12時間まで、量は4杯以上
・冷えたご飯を保温した
×いやな匂いがする
・研ぎ不足→ヌカやでんぷん質が残っている
・初回の研ぎ方がゆっくり→ 〃
・長時間保温、少量での保温→保温は12時間まで、量は4杯以上
・冷えたご飯を保温した
×ごはんに芯がある
・水加減が少ない→お米1に対して水1.2が基本
・吸水時間が少ない→冬は30分、夏は2時間が基本
・蒸らし不足→10分~15分
×ごはんにツヤがない
・研ぎ不足→ヌカやでんぷん質が残っている
・火力が弱い→電源が外れていたり、ふたに隙間
・ほぐし不足→蒸らした後で混ぜ合わせて、空気にさらすことが大切
・長時間保温、少量での保温→保温は12時間まで、量は4杯以上
×ごはんにムラがある
・炊く前のお米が水平になっていない
・火力が弱い→電源が外れていたり、ふたに隙間
・ほぐし不足→蒸らした後で混ぜ合わせて、空気にさらすことが大切